子育て PR

テロワール野菜を食べた感想レビュー【ココノミの宅配体験記談】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は話題のテロワール野菜を、宅配サービスの「ココノミ」で注文してみたのでその感想レビューを書いていきます!

野菜宅配サービスを利用したのは初めてだったのですが、新鮮でおいしい野菜が食べれて大満足な結果となりました^^

 

この記事では、

・テロワール野菜を食べた感想
・ココノミで注文した満足度
・料金はどのくらいかかるか

などを紹介していきます!

テロワール野菜を注文してみました

先日ネットで、ちょっと高くてもいいから美味しい有機野菜を食べたい!!と探しているとココノミという宅配サービスを見つけました。

ココノミの野菜はテロワール野菜と名付けられていて、いろいろレビューなどを見てもなんだかいい感じです♪

ーーー
※テロワール野菜とは・・・
その土地独自の味わい・個性を持つ、無農薬の有機野菜
ーーー

とりあえず初回注文が安いので、届いてからリピートするか考えようと早速注文してみることにしました!!

 

そして、

注文から約1週間後、自宅に野菜が届きました!!

後半でココノミの情報をわかりやすくまとめますが、初回は1,980円で12種類の野菜が届きます。
普通にスーパーで買うよりも安いですね!!
(初回だけですが・・・笑)

 

届いた野菜は、
・ほうれん草
・チンゲン菜
・春菊
・ミックスレタス
・ベビーリーフ
・人参
・サツマイモ
・ジャガイモ
・プチトマト
・トマト
・まいたけ
・しいたけ
・たまご

西日本の様々な産地のテロワール野菜が届きました。
実はこの野菜たちは25種類くらいの中から自由に選択できるので、食べたいものを選ぶことができます!
これは他のサービスにはない嬉しいポイントですね^^

説明書も入っていて、保存方法などが書いてあるのも便利でした!
(最近までサツマイモは野菜室入れるのNGとか知りませんでした。笑)

テロワール野菜を食べた感想

さっそく届いたテロワール野菜を食べた感想レビューをしていきたいと思います!

レシピは野菜を味わうためバーニャカウダにしました☆

葉野菜と芋は蒸して、人参は生でいただきます。

ほうれん草・春菊・チンゲン菜

まず深い緑色の野菜たちから食べてみます!

モグモグ・・

・・・!!

味が濃い!!

感想としては、しっかりとした甘味や苦みを感じるというのがココノミのテロワール野菜を食べた初めの感想です。

これは公式ページに書いてある通り厳選している結果だと思います!
広告通りでびっくりしました!

人参

お次は人参です!

こちらは甘味が強めなのにすっきりとした味わいです。

生で食べて正解ですね!

サラダ

パックに入った水菜、ベビーリーフとレタスです。
さっと水洗いしますが、そのまま盛り付けられるのは楽ですね!

これはまぁ野菜の種類的に仕方ないのかもしれませんが、味の違いが分かるほどとびっきりおいしい!と言い切れるほどの差は感じられませんでした。笑

じゃがいも、さつまいも

じゃがいもは皮が赤いアンデスレッドと言う品種だそうです。

ほくほくとした食感で蒸し野菜としてカンペキ!!
おいしい!!

 

そして今回の注文で夫婦そろってこれはおいしい!!!!!

となった、ベストオブテロワール野菜は、

岡山県産のサツマイモ(安納芋)です!

じゃがいもと一緒に蒸しただけなのに、スイートポテトのようなコクと甘味が強く美味しかったです!!

ひと口食べて、うま!!これ生クリーム入ってない!?と思わせるほどの美味しさでした!

思い出しただけでもまた食べたい・・・

その他

その他はまた機会があれば追加でレビューしますね!

量としては3人家族で4~5食分の量くらいかなと思います。

テロワール野菜の満足度

ココノミで注文したテロワール野菜を食べた満足度は、

少し気になるところもあるけど

大満足!!

でした!

その理由を良かった点と悪かった点に分けてレビューしていきます。

テロワール野菜を注文して良かった点

良かった点はとにかく美味しい野菜が食べられたとこです!

久々に味付け無しで野菜を食べたし、しかも「味付けなしで食べたい!」と思える味で大満足でした。

もうね、とにかく味が濃いです!
そして旬のものなので季節も味わえます。

本当に注文してよかったです!

テロワール野菜を注文して悪かった点

悪かったというか、ネックになるのはやはり値段です。
スーパーと比べると1.5~2倍くらいの値段がします。

その土地の美味しい野菜を!というのがテロワール野菜ですが、裏を返せば僕の地元にも美味しい野菜を作っている農家さんはいます。

地元が野菜の産地であれば、実際スーパーや道の駅に行って買ったほうが同じくらいのものが安く手に入ったりするなぁと思ってしまったのでそこは減点?としました。

と言っても、全国の美味しい野菜・珍しい野菜が自宅に届くことを考えると十分なサービスだと思えます。

特に、

・都会に住んでいて野菜の物価がそもそも高い
・西日本の珍しくておいしい野菜を食べたい

と言う家庭にはぴったりのサービスだと思いました。

成城石井とかデパ地下で買うならこっちのほうがコスパ的にも良いと思います。

ココノミの宅配サービスについて

テロワール野菜美味しかった~ってのが先行したので、注文したココノミの紹介が後からになりましたが、簡単に説明します!

ココノミは野菜宅配サービスですが他のサービスと違うのは、毎週火曜までに選んでカートに入れた野菜が土曜に届くというシステムなところです。

つまり、

今週末はおいしい野菜が食べたい!
あれとあれとあれを注文しとこう!
と注文した週もあれば、

今週は出かけるからいらないや。
と思ったときはカートを空にしておけば何も届きません。

つまり定期購入なのですが、実際は自由に購入することができます。
(月額会費とかもありません)

 

今回は初回特典で1980円で4000円近くの野菜を注文できましたが、定期購入しないのであれば次週以降のカートを空にしておけば何も届きません。
※自動でおすすめ野菜がカートに入るので、注文しないのであれば休止設定しておきましょう!

つまり実質1980円(税別)で美味しい野菜を食べることができます!

初回に関してはスーパーで買うよりも安いので、とりあえず頼んで気に入ったらリピートするってのがお得な選択かなと思いました。

まとめ

テロワール野菜を食べた感想レビューを紹介しましたが、ホントこんな美味しい野菜が初回1980円で購入できたけどいいの?って感じでした。

もちろん初回限定なので次回以降は、おいしさ相応の価格に戻りますがいろんな地域の野菜を自由に選択して取り寄せることができるのは便利なサービスだと思います。

毎週注文するとお財布が痛いので(笑)、隔週や月一で注文してリピートしていきたいと思います!

 

\初回1980円(税抜)で12種類届く!/

どんな野菜があるか見てみる!

 

ちょっと休憩しませんか?

子育てで体も心も疲れているのですがどうしたらいいでしょうか…

子育てのイライラや不安を少し忘れて、心をリフレッシュしませんか?

今日から始められるストレス解消法を紹介します!

>>ストレス解消したい!